山梨県清里にある清泉寮は、子ども連れでも楽しめるスポットがたくさん。美味しいスイーツにランチも楽しむことができます。
そんな清泉寮の魅力を徹底レポートします。山梨県清里エリアに行ったらぜひ行ってみてくださいね。

今回は、0歳児のベビー連れで行ってきたよ
清里観光「清泉寮」は子どもが楽しめるエリアがたくさん
清泉寮にはたくさんの施設があり、子どもと一緒に楽しめるエリアがたくさん。とっても広いので、車での移動をおすすめします。

清泉寮本館から清泉寮ファームショップまで、ベビーカーを押して歩いていったらとっても大変だった…。歩いて15分くらいだけど、少し坂道になっているので車で行くことをおすすめします。
トラクターに乗って自然を満喫「ヘイライド」

ヘイライドは、トラクターの荷台に乗って自然の中を10分くらいかけてまわってくれるます。のんびり動くので小さいお子さんも一緒に乗ることができますよ。

0歳児の赤ちゃんと一緒に抱っこして乗ったよ。

座り心地はちょっと固めでチクチクします。旅で歩き疲れた時にちょっと一息。のんびり自然を眺めながら過ごす時間はとっても素敵な時間です。

#ヘイライド 本日も10~15時で運行します!すっかり秋めいて、#牧草地 も少しだけ色付き始め、#八ヶ岳 も見事です♪運が良ければ #富士山 も!#ランチ や #カフェ も充実の #清泉寮ファームショップ で受付中! #清泉寮 #清里 #八ヶ岳 #北杜市 #山梨 #4連休 #ソフトクリーム #のんびり #秋 #森歩き pic.twitter.com/0p6co8GCOS
— 清泉寮 お知らせ (@seisenryo) September 21, 2020
場所 | ファームショップ前広場 |
所要時間 | 約10分 |
料金 | 1人500円 |
運行時間 | 10:00~15:00(雨天中止) |
子どもも嬉しい「アスレチックエリア」

清泉寮ファームショップの前には、子どもたち遊べるアスレチックエリアがあります。滑り台やシーソーなどがあって、小さい子から楽しめます。
自然や生き物について学ぶ「自然ふれあいセンター」

自然ふれあいセンターでは、清里や八ヶ岳の自然や文化について学ぶことができます。生き物がいたり、簡単なクイズ形式になっていたりと、楽しく学べる工夫がたくさん。室内なので雨の日でも楽しめるのが魅力です。
今回は行けなかったのですが、自然ふれあいセンターの奥には「やまねミュージアム」があり日本で唯一のやまね博物会があります。小さくてかわいいやまねを見に行くのもいいですね。
清泉寮で美味しいソフトクリーム&ランチを食べよう
清泉寮の大自然を見ながら食べるソフトクリームが絶品

清泉寮ジャージーハットと清泉寮ファームショップの二か所で名物のソフトクリームを食べることができます。ここのソフトクリームが絶品なのでぜひ食べてほしい…。
今回は、清泉寮ジャージーハットでソフトクリームを食べました。ソフトクリーム専用の並ぶ場所があるので、スムーズに購入することができますよ。ソフトクリーム売り場の隣はお土産屋さんやハンバーガーが売っているので一緒に見るのも楽しいです。

滑らかなくちどけのミルクソフトクリーム。甘すぎずペロッと食べられちゃいます。個人的には最近食べたソフトクリームの中で一番おいしかったです。

こんな大自然を見ながらソフトクリームを食べると、さらにおいしく感じますね。ソフトクリーム売り場を出るとテラスになっていて、ベンチに座りながら食べることができます。足湯もあるので、足湯でのんびりすることもできますよ。

清泉寮ジャージーハットには、おむつ替えスペースもあるよ
清泉寮ファームショップのジャージーミルクを使ったランチを堪能

清泉寮ファームショップは、ジャージーミルクを使ったランチを食べることができます。室内とテラスがあり、テラス席では大自然を眺めながら食事を楽しめます。


ジャージーミルクドリアは、ジャージーミルク・ジャージーバター・ジャージーチーズを使った贅沢なドリア。クリーミーでとっても美味しいです。重すぎずとっても食べやすいドリアでした。


ジャージーミルクパンケーキとレアチーズケーキ。こちらもとっても絶品でした。ジャージーミルクパンケーキは、ソースを3種類から選ぶことができます。私は桃をチョイス。柔らかいパンケーキと、クリームとソースの愛称が抜群です。
ジャージー牛乳を使ったレアチーズは、滑らかな舌触りとミルクとチーズの味がとっても美味しいです。
清泉寮ファームショップでジャージーミルクを使ったランチを堪能してみてください。
子連れでも楽しめる清里観光「清泉寮」の場所は?
清泉寮は山梨県の清里にあります。自然豊かなところにあり、道も緩やかな坂になっているので、車でのアクセスがおすすめ。駐車場も各エリアに用意されています(無料)。
車でのアクセスが難しい方は、新宿のバスタから清泉寮までの高速バスが出ているのでチェックしてみてください。
子どもが疲れても安心!清里の「清泉寮」は宿泊可能

清泉寮は宿泊施設もあります。清里エリアには、清泉寮の他にも楽しめる場所がたくさん。清泉寮を満喫してから次の日には違う場所に足を運ぶのも良いですね。
大浴場や露天風呂があるので、旅の疲れをいやして大自然の中でのんびり宿泊してみてはいかがでしょうか。

子どもと一緒に清泉寮で大自然を満喫しよう

清泉寮は、子どもも楽しめるエリアがたくさん。ジャージーミルクを使ったソフトクリームやランチは絶品です。
大自然の中でのんびり過ごすことができ、非日常を味わうことができました。今回は宿泊はしませんでしたが、いつか宿泊して温泉に入ってみたいな…と思いました。
おすすめなので清里エリアにいった際にはぜひ立ち寄ってみてください。