
楽天Rebatesってなに?楽天のサービスってたくさんあるからわからないよ…
楽天Rebatesは、600店舗以上が揃うネットショップサイトです。
楽天Rebatesを経由するだけで楽天ポイントがもらえるので、楽天ユーザーは利用しないと損ですよ!
【初回購入限定】楽天Rebatesで3,000円以上(税抜)購入するだけで楽天ポイントが500ポイントもらえます。
楽天Rebatesとは?

楽天Rebatesとは、楽天Rebatesを経由して買い物をすると、楽天ポイントが還元されるサイトのことです。

ポイントの還元率は店舗や時期によって異なります。最大ポイント還元率は20%!
600店舗以上が対象で、AppleやGAP、ユニクロなどの有名ブランドから、旅行予約まで幅広く取り扱っています。
楽天市場にはないショップでの買い物で楽天ポイントがたまるので、楽天ユーザーは知っておいて損はないでしょう。
楽天Rebatesのメリット

楽天ポイントの二重取りができる
通常、楽天カードなどでの支払いでのポイント還元率は1%です。
それを楽天Rebatesを経由することで、楽天カード引き落としでポイント還元率1%にプラスしてRebatesからのポイント還元もあります。
つまり、楽天ポイントの二重取りをすることができます!

例えば2,000円の商品を購入する際、通常だと20ポイント、Rebatesで3%のポイント還元があったとすると、90ポイントがもらえるということになるね!
ポイントバック保証制度あり
ポイントバック制度とは、楽天Rebatesで買い物をしたのにポイントが付与されなかった場合にポイント付与が保証される制度のことです。
楽天Rebates経由で購入したのにポイントがつかなかった場合は、Rebatesのお問い合わせフォームに連絡をしてみましょう。

しっかり保証があるから安心だね!
楽天Rebatesのデメリット

SPUやお買い物マラソンの対象外
楽天Rebatesは、楽天市場との買い物とは異なるので、楽天市場で行われているSPUアップやお買い物マラソンは対象外になります。
楽天Rebatesと楽天市場は別物と考えた方がよいですね。同じ会社なのに悲しい…。
他のポイントサイトの方が還元率が高いことがある
楽天Rebatesでは楽天ポイントが還元されますが、他のサイトのほうがポイントの還元率が高いことがあります。
例えば、ドミノピザは楽天Rebates経由だと2.0%、ハピタス経由だと2.4%のポイント還元になります。
何個もポイントサイトを使うのが面倒、楽天ポイントが貯れば十分という方は、割り切って楽天Rebatesを使うとよいでしょう。
もし面倒でなければ、楽天Rebatesとハピタスを購入前に比べてみるのもおすすめです。

ハピタスのポイントも楽天ポイントや楽天Edyにできるから楽天ユーザーにもメリットあり◎
結論:楽天Rebatesは楽天ユーザーは利用しないと損

おうち時間が増えた今、ネットショッピングをする方も増えているかと思います。
どうせ買い物をするなら、ポイントサイトもうまく活用してポイントをためていきたいですね。
楽天ポイントは、楽天カード決済時にポイント支払いをする方法が一番効率よく利用できますよ。(楽天市場などでポイント利用をすると還元率がその分下がるため)
【初回購入限定】楽天Rebatesで3,000円以上(税抜)購入するだけで楽天ポイントが500ポイントもらえるので、この機会に利用してみてください。

楽天ログインIDとパスワードがあれば簡単に利用できるよ!