
And TOYBOX(トイボックス)ってどんなサービス?実際に利用した人の感想を知りたい!
今回はAnd TOYBOX(トイボックス)でおもちゃレンタルをしたので、サービス内容や実際に利用した感想を紹介します!
今まで利用したおもちゃサービスと比較しても、とても使いやすくてまた利用したいと思えるサービスでした。
これからおもちゃレンタルを利用したい、And TOYBOXが気になっているという人は参考にしてみてください。
And TOYBOX公式ページはこちら実際にAnd TOYBOX(トイボックス)を利用した感想

おもちゃレンタルサービスをよく利用している我が家ですが、その中でもAnd TOYBOX(トイボックス)は、おすすめNo1のおもちゃレンタルサービスでした。
料金やサービス内容を簡単にまとめるとこんな感じ。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|
【料金】 | 3,278円 | 3,608円 |
【おもちゃの総額】 | 約15,000円 | 約15,000円 |
【おもちゃの数】 | 4〜6個 | 4〜6個 |
【交換サイクル】 | 2ヶ月〜 | 2ヶ月〜 |
【送料】 | 無料 | 無料 |
【要望】 | 伝えられる | 伝えられる |
【交換時のお知らせ】 | なし | あり |
【おもちゃの変更】 | 不可 | 可能 |

今回私は「プレミアムプラン」にしたよ!
トイボックスのプレミアムプランの良いところは、事前におもちゃのプランを見て不満があれば、おもちゃの変更ができるところ。
要望は伝えられても、事前におもちゃのプランが知れたり変更できたりするプランはなかなかなかったので、とても便利だなあと感じました。
すでに持っているおもちゃとかぶることもないし、「ちょっとイメージと違った」なんてこともないので毎回満足のいくプランになります。
送られてきたおもちゃの中身を紹介
今回は、1歳11ヶ月の我が子におもちゃレンタルをしました。送られてきたおもちゃの中身はこちら。
今回、事前に要望した内容は「手先を使って遊ぶおもちゃが良い」「線路をつなげて遊ぶ電車のおもちゃを入れてほしい」です。

この要望と見事にマッチしたおもちゃのチョイスに感動しました!

マイファーストビギナーセットは、要望していた電車のおもちゃ。電車を走らせることはできても、線路をつなげる作業はまだ難しい我が子。
線路の数が多すぎず少なすぎずだったので、月齢的にも遊びやすかったおもちゃでした。
指先を使ったおもちゃは「はじめてのつみきRING」「ピックアップパズルバラエティ」「ハリネズミ」です。

はじめてのつみきRINGは、いろいろな遊びができる万能おもちゃ。購入しようか迷っていたものなので、今回レンタルできてラッキーでした。

ピックアップパズルバラエティは、簡単すぎず難しすぎずのパズル。カラフルなイラストの名前を言いながらはめて遊んでいました。

ハリネズミは我が子が一番最初に食いついたおもちゃ。棒をはめるだけなので、大人からすると簡単すぎるのでは?と感じましたが、我が子はドハマリ。
穴に棒を刺したり抜いたりして集中して遊んでいました。

あとは、おままごとのトースターセットが届きました。おままごとの幅が広がるおもちゃで、おままごとが大好きな我が子は大喜び。
届いたおもちゃの対象年齢は
対象年齢 | |
---|---|
マイファーストビギナーセット | 1歳6ヶ月〜 |
はじめてのつみきRING10 | 1歳6ヶ月〜 |
ピックアップパズルバラエティ | 2歳頃〜 |
ハリネズミ | 1歳6ヶ月〜 |
トースターセット | 2歳〜 |
1歳11ヶ月の我が子には、対象年齢的にもちょうど良かったです。
届いたおもちゃの総額は17,735円
トイボックスから届くおもちゃの総額は約15,000円とのことですが、今回は17,735円分のおもちゃが届きました。
対象年齢 | |
---|---|
マイファーストビギナーセット | 4,250円 |
はじめてのつみきRING10 | 5,665円 |
ピックアップパズルバラエティ | 1,980円 |
ハリネズミ | 4,000円 |
トースターセット | 1,840円 |
合計 | 17,735円 |

17,735円分のおもちゃってかなりのボリューム。自分ではなかなか買わないよね。
おもちゃって買ってもすぐに飽きてしまったり、処分に困ったりしますよね。レンタルなら子どもに合ったおもちゃが届くので、とても良いサービスだなと感じました。
And TOYBOX(トイボックス)のおすすめポイント

やりとりはLINEなので簡単
トイボックスでのやりとりはすべてLINEです。申込みから日々のやりとり、退会まですべてLINEで解決します。
LINEなら手軽ですし、疑問点なども聞きやすいです。返信も早いのでやりとりが早くできて助かります。
おもちゃの内容をカスタマイズできる
トイボックスは送られてくる予定のおもちゃを事前にLINEで教えてくれます。すでに持っているおもちゃであったり、子どもが気に入らなかったりした場合は変更できます。
おもちゃの内容を変更できるのは「プレミアムプラン」のみです。スタンダードプランは要望は伝えられますが、おもちゃの変更はできないので注意しましょう。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|
【料金】 | 3,278円 | 3,608円 |
【おもちゃの総額】 | 約15,000円 | 約15,000円 |
【おもちゃの数】 | 4〜6個 | 4〜6個 |
【交換サイクル】 | 2ヶ月〜 | 2ヶ月〜 |
【送料】 | 無料 | 無料 |
【要望】 | 伝えられる | 伝えられる |
【交換時のお知らせ】 | なし | あり |
【おもちゃの変更】 | 不可 | 可能 |

おもちゃの変更をしたい場合は「プレミアムプラン」にしましょう!
兄弟で遊べるおもちゃもあり
おもちゃの対象年齢は3ヶ月〜4歳まで。兄弟で対象年齢に当てはまる場合は、追加料金なしでおもちゃのシェアができます。
トイボックスのおもちゃは1度に4〜6個届くので、シェアしても十分遊べるでしょう。
兄弟のおもちゃの割合も伝えられるので、上の子と下の子で7:3など調整も可能です。
コスパが良い
おもちゃレンタルサービスの中でトイボックスはお手頃価格です。毎月料金が発生するので、少しでも安いほうを選びたいですよね。
And TOYBOX | 3,278円 |
トイサブ | 3,674円 |
イクプル | 3,700円 |
有名なおもちゃレンタルサービスと比較しても、トイボックスがお手頃価格なのがわかります。
プレミアムプランにしても3,608円です。プレミアムプランならおもちゃの内容変更ができるのがトイボックスの特徴といえるでしょう。


よくある質問

トイボックスを利用する前に知りたい質問をまとめました。参考にしてみてください。
対象年齢は?
対象年齢は3ヶ月〜4歳です。4歳以上のお子さんが利用したい場合は、キッズ・ラボラトリーがおすすめ。
おもちゃを破損・紛失したら?
通常の遊びで起こった破損は無料です。故意に破損した場合は買い取りになることがあるので注意してください。
紛失した場合は1つ330円、1,320円が上限で買い取りになります。
衛生面は大丈夫?
返却時と発送時に薬剤師が監修して除菌加工をしています。発送されてくるおもちゃは目立った汚れや傷はなく、新品のものもありました。
解約・退会の方法は?
退会については、現在お手元にあるおもちゃをご返却頂き、こちらで確認ができ次第退会完了となります。 LINEメニューより退会の申請が可能です。レンタル中のおもちゃをすべてダンボールに入れ配送業者様にお渡し頂いた上で退会ボタンをタップしてください。これで自動課金は一旦停止されます。その後当事務所にてご返却が確認でき次第退会が正式に完了します。
引用:And TOYBOX
つまり、
申込み日から1ヶ月後に次月の料金が発生します。そのため余裕を持って返却するようにしましょう。
まとめ

トイボックスを実際に利用してみた感想は「今後も続けたいとても良いサービス」でした。
おもちゃって購入してもすぐに飽きてしまったり、何を買えばよいかわからなかったりしますよね。
そんな方にはおもちゃレンタルサービスがおすすめ。料金もそれほど高くないので続けやすいです。
私はトイボックスの、おもちゃのプラン変更ができる点がいちばん気に入りました。
このサービスはプレミアムプランのみですが、持っているおもちゃと被ったり理想と違ったりといったことがありません。
気になる方は一度トイボックスでおもちゃレンタルを利用してみてはいかがでしょうか。
And TOYBOX公式ページはこちら